夢は深層心理を表します。今回は夢で「学校」が出てきた時の夢占いを見ていきましょう。
「学校の夢」は、そのシチュエーションなどで、捉え方が変わってきます。誰といるのか、何をしているのか、そして学校に対してあなたがどのような想いを抱いているかなどです。
大切なメッセージがたくさん隠れています。では、順に診断していきましょう!
夢占いで診断★学校の夢を見る時の8つの意味
学校の夢占い①今の生活が表れる
学校の夢は、今の生活が表れます。夢自体が良いイメージであれば、今のあなたの日常が充実した良い状況であり、あまり良いイメージでなければ、あまり満たされた気持ちでないことを表します。
あなたが現在学生なのか、それとも社会人なのかで捉え方が変わります。
・現在あなたが学生の場合は、学校や日常での思いがそのまま夢に表れていることが多くあります。
・社会人の場合は、社会生活の中でのあなたの状態や思いに関連しています。また、その頃の学校に対する思いや、懐かしむ気持ちが表れている場合もあります。
夢の中でのあなたの気持ちが、とても大切です。
・楽しい気持ちであれば、運気UPです。自分に自信を持って、積極的にやりたいことをしていきましょう。
・もし、良い気分でない場合は、なにか社会や家庭の中で不満や葛藤があることを表しています。あなたの思いと、相反する「こうすべき」「こうした方が良い」という考えとで葛藤している可能性があります。
学校の夢占い②登場人物はメッセンジャー
先生が出てきた場合は、先生からのメッセージは、とても重要な助言です。助言をしっかり受け止め、そして、現状をよしとせず、今一度自分を顧みましょう。また、先生に相談をしていた場合は、あなたが何か悩みや問題があり、それを誰にも言えずにいることを表しています。
同級生が出てきた場合は、今の人間関係に関連しています。親しかった同級生は、今後新しい良い人間関係が築けることを表します。逆に、好きではない同級生は、苦手な人がいること、そして良い人間関係を築けていないことを表します。まずは、相手のことを知ろうと、心がけてみましょう。夢の中で、好きではない同級生と仲良くしていれば要注意です。それは、人間関係の悪化を表しています。
同級生とどのような行動をしているかにも、意味があります。同級生と楽しく話している場合は、昔に仲の良かった人に再会する可能性ありです。ただし、話している場所が狭いときや暗い時は要注意です。あなたのコミュニケーションの仕方を顧みましょう。言動には、より意識的になることが大切です。
同級生が離れいってしまう場合は、孤立を表します。少し心を閉ざしていたり、誰もわかってくれないと感じたりはしていませんか?できる相手から、心を開き、あなたから話しかけるようにしてみましょう。
学校の夢占い③教室は「今」
教室での夢は、そのままあなたの今の状況を表しています。楽しく話している場合は、人間関係良好です。もし、教室で過ごしたということ以外に、特に印象が残っていない場合は、精神的な疲れがたまっており、懐かしい思い出の中で過ごしたい気持ちを表します。
・教室の机にいたずら書きをしている場合は、あなたの古傷に触れられる可能性を表します。もしかすると、そこを深く触られるかもしれません。
・教室を掃除している場合は、すっきりしたい気持ちを表します。それは、実際に部屋などだけではなく、悩みごとや、抱えているものなど、精神面が大きいでしょう。
・教室に自分の席がない場合は、現実逃避したい思いを表します。今、目を向けていることはありませんか?過去ではなく、「今」を見つめましょう。
・どの教室に入ったらいいのか迷っている場合は、あなたの考えや思いに対して、不安や迷いを持っていることを表します。
学校の夢占い④授業は社会生活
授業を受けている夢は、社会生活にも関連しています。どのように授業を受けているかは、今の生活をどのように捉えているかが表れます。楽しく授業を受けている場合は、今も楽しく過ごせており、退屈しながら授業を受けてる場合は、今も退屈ながらもせざるを得ない環境にいると言えます。また、真剣に授業を受ける場合は、あなたの積極的に学びたいという気持ちを表します。未知の世界であっても、積極的に行動してみましょう。
・授業に遅刻した場合は、何か不安や恐れがあり、そこに気持ちを持っていかれているかもしれません。
・遅刻しながらも教室に入ろうとしていれば、チャンスが近づいていることを表します。チャンスを逃さないためにも、自信を持って前向きに行動し、チャンスを掴みましょう。
授業をサボる場合は、2パターンあります。
・あなたが普段はあまりサボらない人であれば、社会生活でのストレスを夢の中で発散させていると言えます。
・普段からサボる人であれば、あなたの行動や未来に不安を抱いていることを表します。
・夢の中でサボっていても、最終的にはしっかり授業を受けていたなら、この不安は解消していくでしょう。
学校の夢占い⑤それぞれの場所が表すこと
学校のどの場所にいるのかも大切なポイントです。
・職員室は、「注意される」です。誰かから注意をされる可能性があります。また、人間関係がうまくいっておらず、誰かに相談したいという気持ちも表します。
・保健室は「安心できる場所」です。そこで寝ていれば、安心の場所へ逃げたい気持ちや、安心したい気持ちを表します。やらなければならないとわかっているけれどやりたくないことがあったり、何か気になることがある可能性があります。
・理科室は「好奇心」
知的好奇心が高まっていたり、未知の分野に興味が出ていることを表します。
・体育館は「体力・気力・精神力」
今、これらが必要な時かもしれませんね。
・図書館は「知恵」
知恵や知識を得るような行動をしてみましょう。そこから、より良いものを手に入れていくことを表します。図書館にあまり本がない場合や、印象が良くない場合は、あなたの知識不足を表しています。人から言われたことも、もしかすると間違った解釈をしていたり、表面しか捉えられていなかったりするかもしれません。夢の中の図書館で思っていた本を見つけられましたか?見つけた場合は、その本が今後の進むべき道への大きなヒントです。
学校の夢占い⑥登校シーンは人間関係
学校の登校シーンが夢で出てきた場合は、人間関係に対する思いと関連しています。
・学校に行くことを拒んでいる場合は、人との関わりを拒んでいたり、人間不信になっていることを表します。
・学校に行きたいけれど、道に迷ってしまう場合は、人間関係への不安を表します。何か悩んでいることがあったり、うまくやっていけるのかどうかと、先に対する不安があったりするのかもしれません。
・登校したけれど学校が休み出会った場合は、人間関係から解放されたい気持ちを表します。ただ、解放されたいけれどそれができないと思っている可能性も高いです。少しでも意識して心と体が休まる時間を作りましょう。
・停学になり登校できなくなった場合は、未来への不安や心配を表します。頼れる人が少なく感じたり、何かと焦りや不安があるのかもしれません。
・また、留年など進級や卒業ができない場合は、今までの勉強不足を悔やんでいることを表します。今からでも勉強できる方法はたくさんあります。この機会に行動していきましょう。
学校の夢占い⑦モノが伝えること
教科書は、思うように動けていない状況を表します。気持ちはあり行動はしているものの、それが思うように形にならなかったり、空回りしていることを表します。
・教科書を忘れる夢は、ケアレスミスが増えていることを表します。気持ちがあるからこそ、行動ができてはいるのですが、焦らずに1歩1歩進んでいくことを意識しましょう。
・宿題は日々の積み重ねを表します。良い印象の夢であれば、その積み重ねや努力が実ることを表します。嫌な印象であれば、日々の積み重ねを面倒に思っていたり、しなければならないことを後回しにしがちかもしれません。
・宿題を忘れる夢は、心配ごとを表します。今、何か心配や問題を抱えているかもしれません。このままではいけないと思いつつ過ごしていることはありませか?生活を見直し、改善していけるところから取り掛かりましょう。
学校の夢占い⑧シーンごとのメッセージ
・受験シーンは、実際に受験を控えた方の場合は、受験を意識しているから夢に出てきたと言えます。それ以外の方は、ストレスや不安を表しています。なにか強迫観念があったり、未来に対する不安があったりするのかもしれません。ただし、ストレスなく良い気分の夢であれば、転換期を表しているとも言えます。
・入学式の場合は、新しい環境へ進むことを表しています。そのやる気を大切に、積極的に進んでいきましょう。ただし、中学校の入学式であった場合は、知識不足を表しています。身につける必要があると感じていることがあれば、学んでいきましょう。
・部活動のシーンは、今の生活が忙しすぎることを表しています。好きなこと、やりたいことに時間を作れていますか?プライベートは充実していますか?仕事量を調節するなど、働き方を見直し、自分の時間を意識して作っていきましょう。
最後に
いかがでしょうか。あなたが学生の場合の夢占いは、今の思いが映し出されてきます。夢の中で何を感じ、どんな風に行動したのかが、今のあなたへの大きなメッセージとなるでしょう。学生でない場合は、人間関係・社会生活・私生活と、あなたを取り巻く環境について、様々な角度からメッセージを届けています。学びの場である学校は、それが夢の中であったとしても、今の私たちにたくさんの学びの機会を与えてくれています。学びを取り入れて、より良い環境を作って行きましょう。
夢占いで診断★学校の夢を見る時の8つの意味
①今の生活が表れる
②登場人物はメッセンジャー
③教室は「今」
④授業は社会生活
⑤それぞれの場所が表すこと
⑥登校シーンは人間関係
⑦モノが伝えること
⑧シーンごとのメッセージ