記事内に広告が含まれています。

日本の由緒正しき神社の有名なご神木をご紹介

神社の有名な御神木①蒲生八幡神社

参照:蒲生八幡神社
みなさんは神社にご参拝に行って、他の木とは違う、一際目立つ老樹あるいは巨木を見たことがありませんか?その木は、ご神木かもしれません。

ご神木とは、境内にあって特に神聖視されている木のことです。樹齢数百年いや千年といった人智を超えた歳月を重ね、「神の宿り木」として大切に祀られています。今回は、日本の由緒正しき神社の有名なご神木をご紹介していきたいと思います。

 

日本の由緒正しき神社の有名なご神木をご紹介

 

神社の有名な御神木①蒲生八幡神社

鹿児島にある蒲生八幡神社(かもうはちまんじんじゃ)には、日本一大きなご神木があります。樹齢が1600年を超える大楠で、国の天然記念物に指定されています。この日本一の大楠はパワースポットとして有名で、その力を求めて日本全国から参拝客が訪れます。この大楠を保護のために切った枝で作られたお守りが人気だそうです。祭神は、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后の八幡三神を祀っています。

鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1

神社の有名な御神木②来宮神社

来宮神社(きのみやじんじゃ)は静岡県の熱海市にあります。日本武尊、五十猛命(いたけるのみこと)、大己貴命(おおなもちのみこと)の3柱を主祭神としています。来宮神社には、圧倒的な存在感の樹齢2000年と言われる大楠があります。幹まわりは24メートルを超え、蒲生八幡神社に次ぐ日本で2番目に大きい木です。来宮神社の大楠は“長寿の神木・成就の神木”とも呼ばれ、他の人に自分の願い事を言わずに幹を回ると願い事が叶う、幹を1周すると寿命が1年伸びるといった言い伝えがあります。

静岡県熱海市西山町43−1

神社の有名な御神木③三峯神社

三峯神社は埼玉県秩父市にあります。秩父神社・宝登山神社とともに秩父三社の一社です。三峯神社は三峰山中、標高1102mの高海抜地帯にあり、その山々の強い気が流れ込む、関東屈指のパワースポットといわれています。三峯神社のご神木は樹齢800年の杉の木で、実際に触れることができます。参拝後、深く深呼吸して気持ちを落ち着かせてご神木に触れることで、神気を頂くことができます。強い力を感じることができるでしょう。また、三峯神社では、毎月1日に頒布される白いお守り「氣守」が人気です。お守りの中には、このご神木が入っていて、やる気・元気・勇気の源になるお守りです。

埼玉県秩父市三峰298−1

神社の有名な御神木④国造神社

国造神社は、熊本の阿蘇市にあります。阿蘇開拓の神様、速瓶玉命(はやみかたまのみこと)を主祭神としている、熊本を代表するパワースポットの一つです。国造神社のご神木は、樹齢2000年の大杉で「手野のスギ」とよばれ国の天然杵物に指定されていました。しかし、平成3年(1991年)の台風で被害を受け地上から11mの位置で折れてしまい、今では根元に近い幹の部分を切り離して保存されています。国の指定も解除されていますが、その風格は変わらず強力なオーラを放っています。

 熊本県阿蘇市一の宮町手野2110

神社の有名な御神木⑤熱田神宮

熱田神宮は、愛知県の名古屋にあります。名古屋を代表する神社で、全国各地から参拝客が訪れます。その境内の敷地面積は、約6万坪と広く、樹齢何百年という木々がたくさん生い茂っています。その巨木は「熱田神宮の七本楠」と呼ばれ、とても有名です。その木々だけでもパワーをもらえそうですが、その中でも圧倒的なオーラを放っているのが熱田神宮のご神木で、樹齢1000年を越える大楠です。このご神木は、弘法大師(空海)が熱田神宮に立ち寄って植えられたとも云われています。また、このご神木には白ヘビと普通のヘビが数匹住んでいて、ヘビとご神木を同時に見る事ができたら、運気がさらにアップするともいわれています。

愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1

神社の有名な御神木⑥艮神社

艮(うしとら)神社は広島県にあります。その歴史は古く、平安時代初期の大同元年(806年)に創建されたといわれています。艮とは丑寅のことで、東北の方位を指していて、艮神社は鬼門封じのための神社といわれています。そのため艮神社は、厄除けなどで有名です。須佐之男命(すさのおのみこと)、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)を御祭神としています。

艮神社のご神木は、拝殿の前にある樹齢900年の楠で、幹の周囲は約7mで天然記念物にも指定されています。また、艮神社は大宝山(千光寺山)を背にして建てられており、大宝山とご神木とで、境内全体に自然の強力なパワーを感じられることでしょう。

広島県尾道市長江1丁目3−5

神社の有名な御神木⑦国吉神社

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

国吉神社は千葉県にあります。国吉神社のご神木は、社殿裏にある樹齢推定300?400年といわれる大銀杏です。樹高約20メートル、目通り幹回り4.53メートルの雌樹で、町指定・天然記念物として指定されています。

また、千葉県の巨樹・古木200選にも選定されています。紅葉の時期には、葉が色づき、その美しさにパワーだけではなく癒されることでしょう。

千葉県いすみ市苅谷630

 

最後に

いかがだったでしょうか?ご神木に訪れると、その悠々たる神聖な姿に「神様が宿っている。」とそう感じることができるのではないでしょうか。何百年いや千年と生き続ける人智を超えたパワーを感じることができると思います。ここでご紹介したご神木以外にも、全国各地にはたくさんのご神木があります。自然の癒しと人智を超えたパワーを感じに、ご神木に訪れてみてはいかがでしょうか。

日本の由緒正しき神社の有名なご神木をご紹介

①蒲生八幡神社
②来宮神社
③三峯神社
④国造神社
⑤熱田神宮
⑥艮神社
⑦国吉神社