タロットカードにはどんな意味があるのか調べている方へ。
タロット占いは、数ある占いの中でも、偶然手にしたカードの絵から吉凶を判断するため、最も視覚的にイメージがしやすく、非常にとっつきやすい占術です。占いをとにかく始めてみたいと思った方は、書店でタロットカードを購入することもあるのではないでしょうか?
しかし、タロットカードと付属の説明書だけでは、どう占えばいいのか分からない方も多いでしょう。
※記事末にタロットカードの図柄と意味一覧があります。
タロットカードとは何か?
占いと一口に言っても様々なタイプがあります。西洋占星術、四柱推命など誕生日を使う命術。手相、風水のような物事の表層から吉凶を判断する相術。チャネリングなどこの世とかけ離れた存在と交信する霊感。そして、易、おみくじのようにランダムに結果が提示される卜術(ぼくじゅつ)。稀に霊感を併用する占い師もいますが、基本的にタロット占いは偶然引いたカードから意味を見出す卜術の仲間です。
タロット占いは短期的な運気の流れを読み解く
卜術では、世界にあるすべてのものは複雑に絡み合っていて、あらゆる偶然に意味があると考えます。永久不変な誕生日を活用する命術に比べると、卜術は長期的な運勢を見るのには向いていませんが、今この瞬間から見た短期的な運気の流れを深く見るのには向いています。
タロットは人の気持ちを映し出す?
また、タロットは「心の鏡」と表現する人もいます。カードと人間の深層心理が繋がっていると解釈し、人の気持ちを映し出すというのです。このような考え方をする占い師は、未来予測だけではなく、気になる相手が今何を考えているかを分析するのにもタロットを活用します。
タロットとは?
さて、タロットとは何かという話ですが、実はタロットは元々トランプから派生したものです。トランプは遊びにも使われるものですし、それほどスピリチュアルなものではありません。従いまして、タロットカードも、紙そのものであり、単体で考えればそこまでスピリチュアルで神秘的な存在ではありません。
タロットカードは、占う人がそこに描かれている象徴からインスピレーションを受けようとすることで、始めて世界の流れと繋がるのです。占う人とタロットカードは、ピアニストとピアノみたいな関係でしょうか。ピアニストだけがいても、ピアノだけが単体で存在しても綺麗な音楽は奏でられないのです。
タロット占いのやり方
大まかに解説すると、下記のように6工程あります。
【1】タロットカードを準備する
【2】質問事項を決める
【3】カードを混ぜる
【4】占われる人に干渉してもらう
【5】カードを手順に従って並べる
【6】カードをリーディングする
詳細につきましては、以下の記事をご確認下さい。
タロット占いで占いたい目的が有る場合のやり方
タロット占いの用語の意味
タロット占いを行う際に、覚えておきたい用語とその意味を解説します。
「デッキ」の意味と解説
大アルカナ22枚と小アルカナ56枚、合計78枚のカードの束をデッキと言います。また、考案者や画家が違う様々なデッキが市販されており、ウエイト=ライダー、トート、マルセイユなどのデッキが、有名どころです。占い師によっては、気分や占うジャンルで使い分けることがあります。
「ウエイト=ライダー版」 の意味と解説
現在、世界中で最もポピュラーなデッキとされ、タロットの画像と言えば、大部分の人がこのデッキを連想するほどでしょう。オーソドックスなデッキのため、幅広いジャンルを占うことに向いています。上級者も好んで使いますが、有名なデッキの中では、初心者でも扱いやすいです。というのも、デッキによっては、小アルカナの絵柄がトランプのようになっています。
例えば、カップの3というカードであれば、文字通りカップが3個だけ描いてあるということがあるのです。ウエイト=ライダー版の場合は、3個のカップだけではなく、そのカップを握る人物なども描かれており、人物の表情などからこれは良さそうな意味のカードだと想像できる、いわゆる「絵解き」がしやすくなっています。
このデッキは、20世紀初頭の魔術結社「黄金の夜明け団」出身のアーサー=E=ウエイト氏が考案し、ライダー社から出版されたためこの名がつきました。ウエイト版、ウエイトのタロット、ライダー版、ライダータロットなど人によって呼称は幾分か違いますが、どれも同じデッキを指しています。
タロットカードの「正位置・逆位置」の意味と解説
天地が正常な状態は正位置です。逆位置になると、正位置の意味とは別の意味に変わります。一般的には、正位置の意味と反対になることが多いですが、カードの個々によって、正位置の意味が弱くなる、正位置の意味が強くなりすぎてバランスが崩れる等の意味に変わることがあります。
これを例えるならば、食べるという行為。適切な量の食事のおかげで良い健康状態を正位置とするならば、逆位置とは食べずに飢えている状態、もしくは食べ過ぎて不健康になっている状態のようなものです。そのため、カバーする意味は正位置に比べて格段に広くなります。
なお、一般的に使われるウエイト=ライダー版は逆位置を採用しますが、一部のデッキや流派によっては、逆位置を考慮しないこともありますので絶対ではありません。
以降で、大アルカナカードの一覧と意味を掲載します。