危険な人間に現れる凶相のサインが知りたい方へ。
人相学で示される凶相とは、性格の面で犯罪の道に走りやすい相から、本人が直接悪くないにせよ、人生に波乱が生じやすい相まで、多岐に渡ります。この不吉な予兆は、仮に美男美女であろうと、悪人面であろうと関係なく現れる証です。

この記事では、占い師の桂けいが、人相学的に危険と判断される凶相をご紹介いたします。
危険な凶相①変質者の証!目が血走っている男性
前日にお酒を飲み過ぎたり、睡眠不足になると、毛細血管の疲れから血走った目になりがち。高血圧や肝臓の病なども考えられますが、人相学において日頃から目が赤い人は、頑固者もしくは性格的に屈折したモノを持っていると解釈します。
物ごとに関して、素直に受け止められない面があり、絶えず被害者意識、もしくはコンプレックスからくる攻撃性が強い傾向があるでしょう。
仕事も性生活ものめり込む
この相の持ち主は中途半端を嫌うので、仕事に関しては徹底的に取り組むタイプ。ですが、少々やり過ぎで無鉄砲、無計画な面があります。性生活に関しても、加減を知らずにとことんまでのめり込み、不摂生になりがち。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、
- 目元に深いシワが刻まれている
- 小さい瞳
と言った特徴があれば、女好きでアブノーマルな性生活を求める、破綻者の面が強くなるので、女性は要注意の相です。
危険な凶相②恐妻家の予兆!色黒で声が太い女性
古来より二元化を現す陰陽道において、女性は白、男性は黒と定義されています。この論から解釈すると、色黒の女性は、本質は男性気質が高い相。人相学においては、家庭を支配する恐妻の相を暗示しており、亭主は妻の挙動に絶えず一喜一憂する羽目に陥りやすいでしょう。
加えて、声が太いのも男性の証です。したがって、色黒で声が太い女性と結婚した男性は、亭主関白や友達夫婦など夢のまた夢。恐妻の支配下におののくこととなるでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、
- 眉が真っ直ぐで濃い
- 下まぶたがプックリ膨れている
等の特徴があると、より女性らしい気遣いや思いやりに欠ける傾向が。あなたが男性ならば、結婚前に十分チェックする必要があるでしょう。



危険な凶相③さげまんの証!額と頬骨が高い女性
さげまんの相
額が高くおでこが広い、または頬骨が高い女性は、人相学上では筋骨質、もしくは心性質に該当し、性格的に陰湿な相を現してます。この相の持ち主が家庭におさまると、陰気な雰囲気を出しやすくなるでしょう。おまけに額が高くて硬いのは、引き立て運をかき消してしまう日陰の暗示が。つまり、さげまんの相と言えます。
亭主と張り合うほどに強い攻撃性
また、頬骨の高さは顔の中心となる鼻を遮る形になる相。結婚後の女性の鼻は、亭主を暗示していますので、亭主と張り合うほどに強い、攻撃性を示しています。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
更に、
であれば、亭主に対して冷たい態度で接し、精神的ストレスを与える冷酷さが強まります。
この相の女性は嫉妬心も強いので、交際にはくれぐれもご注意下さい。






危険な凶相④毒舌でトラブルを起こす!覆舟口の相
性格に難有りの、付き合いづらいタイプ
覆舟口は、後天的につくられる口であり、その原因は威張り散らしたり、他人へのいじわる、悪口を言い続けることから形成される相。つまり、性格に難有りの、付き合いづらいタイプを現しています。
陰湿で毒舌
女性で覆舟口の持ち主は、陰湿で亭主に対して冷たい上に、毒舌を絶えず吐き捨てるタイプ。男性の覆舟口も威張るタイプが多いので、付き合って楽しい人とは言えませんが、社会的な出世は期待出来るでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて
- 鼻が高い
- 顎が長くて尖っている
などの特徴があり、より威張り屋、支配欲の面が強くなるでしょう。




危険な凶相⑤最凶に危険な相!頬がこけ上目づかいの男性
ふっくらとした頬は水分が豊かにあり、そこで育てた作物(=幸運)は、実や花となって実りやすいのですが、こけた頬は水分が足りず、作物が実らないことの暗示。つまり、幸運を授かりにくい相とされています。
犯罪に走りかねない証
更には、短命や孤独、早く老いる等を現し、労働への意欲もさほどない傾向が。社会への不満から、犯罪に走りかねない証と言えます。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、上目づかいの目付きはズル賢く、自分の心をさらけ出さない特徴があります。あなたが女性ならば、この特徴を持つ男性とは、決して関わらない方が賢明でしょう。
危険な凶相⑥女性をコロコロ変える男の特徴!詐欺師タイプの人相
自分の欲求の為に、女性を騙すことに何の抵抗もない男がいます。こんな詐欺師によく出る相も、十分凶相と言えるので、この項で記しておきましょう。詐欺師男の特徴となるのは次の4点です。
①眉頭が上がる一文字眉


②目頭に傷がある


③幅が広くて高い鼻


④唇が薄い


危険な凶相⑦波乱が多い証!?曲がった鼻
鼻が曲がっている人は、背骨も曲がっている人が多い傾向が。背骨の曲がりは、生きる姿勢への不安感を現し、鼻が曲がっている人は、心が不安定になりやすいでしょう。意志力やバイタリティーに欠ける所があり、気持ちの余裕も失いがちに。
人望も無い
感情のコントロールが苦手な割には、人間関係は上にへつらい、下に威張りたがる傾向があるので、人望も無いでしょう。本人に悪意は無いのでしょうが、このタイプも、何かと波乱が多い凶相と言えます。


危険な凶相⑧交際相手に向かない証!?上三白、四白眼
③の項でも取り上げた三白眼は、古くから凶相の代名詞とも呼ばれています。
確かに、三白眼の持ち主は人情に欠ける所もありますが、それを補うかの如く、並外れた集中力とバイタリティーの持ち主。芸能人やスポーツ選手などにも、この相の持ち主は多く見受けられます。
凶相となる上三白眼
人の意見に支配されるのを嫌がる為、交際相手を振り回しがちな傾向が。男女共におとなしく従順な相手でなければ、付き合いも長続きしないでしょう。


四白眼


危険な凶相⑨剣難の相あり!?縦ジワが一本ある眉間


自殺へと走る可能性もある剣難の相
眉間の一本の縦ジワは、昔なら剣難の相があると言われて来ました。かつて侍が闊歩していた時期に、恨みを買うなどで斬り捨てられることの意味合いですが、この相の持ち主は見識の狭さから自分を追い込み、自殺へと走る不吉な兆候を意味しています。
この相の持ち主との交際は将来性がなく、一時華々しい成功を収めても、一転して奈落の底へ落ちる様な波乱が待っているので、避けた方が無難と言えます。
但し、眉間が人差し指、中指、薬指を縦に揃えて収まる程広く、縦ジワが複数あれば文化的才能が開花しやすくなるので、凶相とは言えません。
最後に
様々なタイプの凶相を取り上げましたが、実は先天的に凶相に生まれついてる人はいません。全ては後天的、自身の考えや行動の結果が凶相を生み出すと言えるでしょう。仮にあなたに凶相があっても過去を顧みて真摯に反省し、今日を真剣に生きる姿勢から、凶相が吉相へと変化していくことを願っています。
人相学的に危険な人間の顔に現れる凶相一覧
- 変質者の証!?目が血走っている男性
- かかあ天下の予兆!?色黒で声が太い女性
- 夫を滅ぼす証!?額と頬骨が高い女性
- 毒舌でトラブルを起こす!?覆舟口の相
- 最凶に危険な相!頬がこけ上目づかいの男性
- 女性をコロコロ変える男の特徴!詐欺師のタイプ
①眉頭が上がる一文字眉
②目頭に傷がある
③幅が広くて高い鼻
④唇が薄い - 波乱が多い証!?曲がった鼻
- 交際相手に向かない証!?上三白、四白眼
- 剣難の相あり!?縦ジワが一本ある眉間


以上、占い師の桂けいが、お伝えしました。最後までご覧いただき、有難うございます。