疾厄宮の様子で健康運を診断したい方へ。
疾厄宮(シツヤクキュウ)とは、眉間の下の鼻の付け根の箇所。この疾厄宮は、病気やそれに伴う災難を、暗示しています。すなわち、災厄宮から健康運を知ることが出来るでしょう。
本記事では、「疾厄宮(眉間下の鼻の付け根)の様子で健康運が分かる7の人相占い」をご紹介いたします。
疾厄宮で分かる人相占い①健康優良な相!色ツヤの良い疾厄宮
本来の疾厄宮で、理想的なのは、傷やほくろが無い状態。色ツヤも良く、見るからに健康的な様子ならば、言うことありません。 仮に今、病に掛かっていたとしても、疾厄宮のツヤが良ければ、回復も間近でしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、人中(鼻の下と上唇を繋ぐ二本の縦の溝)が長くて切れ目無く、はっきりとしている、耳の色ツヤが顔よりも良いと言った特徴があると、より健康的でバイタリティー高めの証となります。

疾厄宮で分かる人相占い②環境の変化に弱い相!低く窪んだ疾厄宮
疾厄宮が極端に低く窪んでいる様に見えるのは、健康に関する要注意のサイン。今は元気でも、健康を損なう暗示があります。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、疾厄宮が黒ずんで見える、眉に不自然な切れ目が出てくる、耳の色が顔色より悪いと言った特徴があると、より健康を害しやすい状態でしょう。
疾厄宮の極端な窪みは、身体が環境の変化に適合していない現れ。新しい環境になれて、変化を楽しめる心のゆとりが生まれると、健康運を取り戻せるでしょう。
疾厄宮で分かる人相占い③病の前兆の相!疾厄宮に出る白いにきび
項目②で取り上げた、疾厄宮の極端な窪みの他にも、病を現すサインがあります。それが、疾厄宮に出る白いにきび。環境の変化や体調不良が原因で、病に掛かりつつあることを現しています。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、疾厄宮が青みがかっている、鼻の色が悪い、つばが口元に溜まりやすくなっているのは、より病に対する抵抗力が、落ちているサイン。
疾厄宮に白いにきびが出た際は、十分な睡眠と、栄養バランスの取れた食事摂取に励むと、抵抗力も戻ってくるでしょう。
疾厄宮で分かる人相占い④故郷との縁が薄い相!疾厄宮にあるほくろ
疾厄宮に現れるほくろは、故郷や生まれ育った家との縁が薄い証。故郷を離れ、様々な経験を重ねながら、自立する相とされています。
生家に年を重ねても、家族と長く暮らしていると自立心が芽生えず、運勢も好転出来ないでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、疾厄宮のほくろがグレーや茶色に近く、形が歪なほくろ(死にぼくろ) だと、より生家に住んでいると、成長出来ない怖れが。
仮に疾厄宮のほくろが、黒々としてツヤがあるほくろ(生きぼくろ)だったとしても、環境の変化に対する適応力の無さが、病を引き寄せますので、その点には十分ご注意を。
疾厄宮で分かる人相占い⑤責任を抱えやすい相!疾厄宮にあるほくろ
疾厄宮にあるほくろは、別名・責任ぼくろとも言われています。
この位置にほくろがあると、何かと大きな責任や役割を抱え込みやすい傾向が。その為、そのプレッシャーや負担が、身体に及ぼすことも多いでしょう。特にストレスから来る、暴飲暴食、お酒の飲みすぎと言った胃腸への負担には、くれぐれもご注意を。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、鼻の先端(準頭)に傷やへこみ、赤黒い色をしていると、胃腸がより弱っていることを現しています。


疾厄宮で分かる人相占い⑥運勢が不安定な相!疾厄宮にある縦じわ
疾厄宮に現れる、一本の縦じわ。これは失望を暗示しています。
最初は華々しいスタートを切っても、緊張やプレッシャー、ストレスが重なり、苦労や挫折感を味わいやすいでしょう。
性格は神経質かつ、傲慢な面を秘めています。能力自体は高めなのですが、他人から嫌われやすい傾向があります。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、唇が白くなったり、生気の無い暗い顔になっているのは、悩みや迷いが身体に滞っているサイン。相手の立場に立った言動や、笑顔の練習をすることで、運勢も好転していくでしょう。
疾厄宮で分かる人相占い⑦成功を示す相!疾厄宮に出る横じわ
疾厄宮の部分を、横切って出るしわ。このしわは、成功を暗示しています。
生れつきの才能に加えて、努力することを厭わない気質を兼ね備えているサイン。自分に対する自信が、仕事での成果をもたらしやすいでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、法令線に明るい黄色が出ている、頬骨にうっすらピンク色が出ていると言った特徴があると、より仕事に乗っている状態を現しています。
但し、自分への厳しさや仕事に対するプレッシャーが、胃腸に負担をもたらす場合も。
また、他人への厳し過ぎる態度が、目立つ様になると、運気もダウンしてしまうので、他人を見下す言動にはご注意下さい。
最後に
ここまでの長文をお読み頂き、有り難うございます。
疾『厄』宮と書くと、妙な不吉さを感じるかも知れません。が、この箇所は健康や運気の停滞等を現しています。洗顔の時等に、白いにきびや縦じわが目立っていないか、状態をチェックして用心すると、不運を遠ざけることも出来るでしょう。
疾厄宮(眉間下の鼻の付け根)の様子で健康運が分かる7の人相占い
- ① 健康優良な相!色ツヤの良い疾厄宮
- ② 環境の変化に弱い相!低く窪んだ疾厄宮
- ③ 病の前兆の相!疾厄宮に出る白いにきび
- ④ 故郷との縁が薄い相!疾厄宮にあるほくろ
- ⑤ 責任を抱えやすい相!疾厄宮にあるほくろ
- ⑥ 運勢が不安定な相!疾厄宮にある縦じわ
- ⑦ 成功を示す相!疾厄宮に出る横じわ
ということでした。
以上、最後までご覧頂き、有り難うございました。