鼻にあるほくろの意味が知りたい方へ。
鼻は、自分自身を象徴するパーツ。人相学における鼻のパーツは中年期以降の運勢や、金運などを現す箇所。そして、寿命や健康、家庭生活などを現す部分でもあります。
鼻の位置にほくろがあれば、人間関係に不和をもたらしやすい暗示があります。その不和の要因となるのは、健康上での不調がもたらすことも考えられます。鼻はある意味、あなたの未来を現す部分とも言えるでしょう。鼻の形や大きさ、そしてそこにあるほくろから、あなた自身が浮き彫りとなってきます。

この記事では、占い師の桂けいが、鼻のほくろの位置から運勢・恋愛運・金運・健康運などをほくろ占いで診断いたします。

- まずは基本「生きぼくろ」と「死にぼくろ」
- 【運勢】責任を抱えやすい証!山根にあるほくろ
- 【運勢】中年期からのしくじりに注意!年寿にあるほくろ
- 【金運】ギャンブル好きが災いの元に!金甲にあるほくろ
- 【金運】不動産投資に縁あり!香田にあるほくろ
- 【恋愛】恋愛への興味や積極性が高い!準頭にあるほくろ
- 【恋愛】恋愛関係に波乱あり!夫婦座にあるほくろ
- 【結婚】子供の縁が薄い!?人中にほくろがある女性
- 【健康】胃のトラブルに注意!山根にあるほくろ
- 【健康】病になりやすい証!年寿にあるほくろ
- 【健康】腸が弱い!準頭にあるほくろ
- 【健康】気管支炎、ぜんそくに掛かりやすい!金甲にあるほくろ
- 【健康】タバコの吸いすぎには要注意!香田にあるほくろ
- 【健康】胆のう、すい臓の病の暗示!?夫婦座にあるほくろ
- 【健康】子宮と喉が弱い証!人中にあるほくろ
- 最後に
まずは基本「生きぼくろ」と「死にぼくろ」
ほくろに「生きぼくろ」と「死にぼくろ」の二種類があることを記しておきましょう。
生きぼくろとは
尚、場所にも寄りますが、顔のほくろ占いにおいては、小さいモノより、大きくて艶のある生きぼくろの方が運がよいとされます。

死にぼくろとは
死にぼくろとは言っても、それがあるから寿命が短いと言う程の凶作用はなく、せいぜい気をつけて下さいね、程度の意味合いでもあります。この二種類を踏まえた上で、ほくろ占いを見ていきましょう。


【運勢】責任を抱えやすい証!山根にあるほくろ
山根(サンコン)
山根(サンコン)とは、人相学における鼻の付け根の位置。顔のパーツ中、最も隆起している鼻を山に例えると、山根はそのふもと。山の重みを一気に支える位置となります。その為、山根のほくろは別名・責任ぼくろとも言われています。
山根に生きぼくろがある場合
山根のほくろが黒々としてツヤがあり、盛り上がりのあるほくろ(生きぼくろ)があれば、仕事での能力や人柄の良さが認められて、責任ある立場につきやすい傾向が。その分、強いストレスやプレッシャーを感じやすいタイプでしょう。
顔の中心に線を通して、中心に近い程責任の度合いが強まり、その分ストレスやプレッシャーも深まるでしょう。山根にほくろがある人は、仕事を抱え込まず、周りに作業を小まめに振ることも大切です。

さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、山根に横シワが2、3本あり、眉がまっすぐで濃いなどの特徴があると、より責任者としての気質が高まってきます。
【運勢】中年期からのしくじりに注意!年寿にあるほくろ
我を張りすぎて対人関係のトラブルに
例えば、仕事の失敗による失業。また、男女ともに家庭生活に波風が立って、別居や離婚などが考えられます。つまずく原因の一つが、年寿のほくろの持ち主は気が強く、我を張りすぎて対人関係のトラブルを起こしやすいタイプの為。これは、年寿のほくろが生きぼくろであっても同様です。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、目がつり上がっている、鼻に段差がある等の特徴があると、より我の強さや攻撃的な気質が高まるでしょう。この相の持ち主は謙虚さや、他人に先を譲る姿勢を学ぶことが、人生を穏やかに過ごす秘訣と言えます。


【金運】ギャンブル好きが災いの元に!金甲にあるほくろ
金甲(キンコウ)
金甲(キンコウ)とは、人相学における小鼻の位置。この位置のほくろは、金運とギャンブル運を判断します。

極端な散財や思わぬ出費
実際、賭けごとにハマリやすい面があるでしょう。仮に勝負に勝ったとしても、金甲にほくろがあると極端な散財や思わぬ出費などで、懐に残らないことを暗示しています。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、眉が切れ切れに生えている、鼻の穴が上を向いている、耳たぶが薄くて小さい、耳の穴が大きいなどの特徴があると、より散財しやすい傾向があるでしょう。金甲のほくろが、例え生きぼくろだったとしても、ギャンブルには深入りしない方が賢明と言えます。



【金運】不動産投資に縁あり!香田にあるほくろ
香田(コウデン)
香田(コウデン)とは、人相学における鼻筋の横の部分。香田は、お金の貯め方について判断する箇所です。
不動産投資が蓄財の鍵
香田のほくろの持ち主は、タンスや銀行預金よりも、不動産投資にお金を回した方が、蓄財に結び付く相。金運自体も悪くないので、貯める目標を意識づければ、相当な額の貯蓄をすることも夢では無いでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、耳たぶが厚くて色ツヤがいい、耳の穴が小さい、鼻の穴が下を向いてる等の特徴があると、より蓄財しやすい相となっていきます。


【恋愛】恋愛への興味や積極性が高い!準頭にあるほくろ
準頭(ジュントウ)
準頭(ジュントウ)とは、人相学における鼻の先端部分。異性運や金運を見る箇所ともされています。

女好き・男好きの証
準頭にほくろがある人は、男女共に女好き、男好きの証。年を重ねても、恋愛への興味や積極性が高いので、かなりモテる相でしょう。
準頭が丸く、肉付きがいい鼻の場合
準頭が丸く、肉付きがいい場合は出世への野心が強く、財運にも恵まれる相ですが、異性に対してかなり甘い傾向が。
準頭に丸みがなく、尖った鼻の場合
逆に丸みがなく、ピノキオの様に高くて尖った鼻先にほくろがあると、異性好きの割に冷酷な面を持つタイプになります。
散財ぼくろ
また、準頭のほくろは別名・散財ぼくろとも呼ばれ、文字通り衝動買いや金欠病に陥りやすい証。生きぼくろであれば、散財してもお金が入ってくるので、それほど心配はありませんが、死にぼくろだと、中年期以降に困窮しやすい傾向が。まずは、貯蓄を心がける様に意識づけしましょう。
【恋愛】恋愛関係に波乱あり!夫婦座にあるほくろ
夫婦座
夫婦座とは、人相学における目頭から鼻にかけての位置。

夫婦座に生きぼくろがある場合
夫婦座の箇所のほくろは、異性運を現します。夫婦座のほくろが生きぼくろであれば、ステキな異性と相思相愛となり、結婚しても夫婦円満の証となるでしょう。
夫婦座に死にぼくろがある場合
問題になるのは、死にぼくろです。夫婦座の死にぼくろは、恋愛関係で何かと揉めやすい証。既婚者なら、浮気にのめり込んでしまい、結果、配偶者との不和や別居、離婚に陥りやすい傾向が。
この死にぼくろは、女性であれば、異性の甘い言葉や外見に弱く、既婚でも不倫願望が高めの相。男性ならば、ゲーム感覚で人妻や彼氏のいる女性へアプローチしたがる所があるでしょう。気になる場合は、ほくろを手術で除去するのも一つの方法と言えます。
【結婚】子供の縁が薄い!?人中にほくろがある女性
人中(ジンチュウ)
人中(ジンチュウ)とは、鼻の下から上唇に掛けて伸びている2本の縦スジ。女性は、子宮との関係が深い箇所とされ、子供との縁を見る所とされます。

子宝が授かりにくい
人中の所にほくろがある女性は、子宮が余り丈夫でない為、子宝が授かりにくい可能性が。仮に子供を授かったとしても、その数は少ないでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、人中が歪んでいたり、笑うと人中に横シワが出るなどの特徴があると、より子宝が授かりにくい傾向が強くなります。
死にぼくろの場合
また、子供を授かったとしても、人中のほくろが死にぼくろだと、子供の病や不和などに悩まされる面が強くなる怖れも。

【健康】胃のトラブルに注意!山根にあるほくろ
山根(サンコン)とは、人相学における鼻の付け根にあたる箇所。山根にあるほくろの持ち主は、生まれた故郷や生家などの縁が薄い証とされています。
また、山根は眼と共に、健康状態が最も反映される部分。鼻は人相学において、人の胴体に当てはまる箇所とされるので、胃弱を始めとして胃腸系のトラブルには要注意と言えるでしょう。
死にぼくろの場合
特に、色が茶やグレーに近くてツヤがなく、盛り上がりにかけるほくろ(死にぼくろ)であれば、より胃に関する不調が重なってきます。
また、鼻は人相学において中年期以降の運気を現す箇所。今は健康体であったとしても、山根にほくろがある人は30代以降は胃を中心に、健康管理に励む必要があるでしょう。
【健康】病になりやすい証!年寿にあるほくろ
年寿(ネンジュ)とは人相学における鼻の中央部分の箇所。年寿のほくろは、病に掛かりやすい証とされています。特に中年期以降は、呼吸器系と消化系の病に要注意の相です!
呼吸器系ではあれば、喘息や扁桃炎などが起きやすく、消化系ならば胃かいようやけいれん、胸焼けなどが起こりやすい傾向が。
生きぼくろの場合
年寿のほくろが黒々としてツヤがあり、若干の盛り上がりのあるほくろ(生きぼくろ)であれば、病がそこまで悪化することは無いでしょう。
【健康】腸が弱い!準頭にあるほくろ
準頭(ジュントウ)とは、人相学における鼻の先端の位置。準頭にほくろがあるのは、腸が弱いことを現しています。ストレスや慣れない刺激物を摂取すると、すぐに下痢をしたり、腹痛を起こしやすい所があるでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、鼻にキズやへこみ、赤みがかっている、唇が黒い紫色になっている等の特徴があると、より腸の弱さを現しています。
死にぼくろの場合
また、準頭のほくろが死にぼくろであれば、中年期以降、金欠病が勃発する怖れも。ここにほくろがある人は、若い頃から倹約する習慣を身に付けることが、生きていく上で必ず役立つ経験となるでしょう。
【健康】気管支炎、ぜんそくに掛かりやすい!金甲にあるほくろ
金甲(キンコウ)とは、上記でも記した通り人相学における小鼻の箇所。お金を貯める能力や、後輩や部下に対する統率力、体で言うと肺活量や男性器、女性ならバストを現す所とされています。金甲がよく張って目立つ人は、貯蓄能力や統率力、肺活量や性器、バストがよく発達しているでしょう。
風邪・気管支炎・ぜんそく・神経痛にかかりやすい
金甲にほくろがあると、発達していてもウィークポイントとなります。お金で言えば、貯めていたお金が思わぬ出費で、スッカラカンになってしまう可能性もあるでしょう。
そして、金甲のほくろは風邪や気管支炎、ぜんそくや神経痛と言った病に弱い体質とされています。
それが死にぼくろであったり、鼻の正面の位置から外側にある程、先の病に掛かりやすいと言えるでしょう。生きぼくろであれば、発病で他の病が併発したり、治療が長引いたり重くなる傾向は少なくなります。
【健康】タバコの吸いすぎには要注意!香田にあるほくろ
香田(コウデン)とは、鼻柱の横に位置する箇所。上記の金甲の項で述べた様に、香田のほくろもお金の貯め方や、健康に関して判断する部分です。
香田にほくろがある人は、ぜんそくや呼吸器系の病(肺炎、インフルエンザ、結核、呼吸不全など)に免疫がなく、弱い体質の証。香田のほくろは、喫煙で症状をより引き起こしやすくなります。タバコを吸われる方は、ぜひ禁煙を実行して下さい。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、眉と眉の間(印堂)にキズやほくろがあると、より喉が弱く、先に述べた病に掛かりやすいでしょう。

生きぼくろの場合
また、香田のほくろが生きぼくろであれば、病の悪化にまでは至らないでしょうが、油断大敵です。うがい手洗い、話し過ぎを控えるなど、日頃のコンディション調整に務めて下さい。
【健康】胆のう、すい臓の病の暗示!?夫婦座にあるほくろ
夫婦座は、人相学における目頭から鼻にかけての箇所。この位置のほくろは、異性運を現し、特に中年期以降、異性トラブルが勃発しやすい傾向があるでしょう。浮気、不倫、離婚など、それらの要因が引き金となって、出費が重なる暗示がありますので、異性関係には気を配る必要があるでしょう。
胆のう、すい蔵に関わる病にかかりやすい
そして、夫婦座のほくろは胆のう、すい蔵の箇所がウィークポイントとなっている証です。胆のうは、肝臓と重なる様に位置している体内の消化器管の一つ。形は洋梨型(または茄子型とも)で、食物が腸内に入った際に胆汁を出して、消化助ける役割を果たします。
胆のうの機能が低下すると、胆石やポリープ、がんへと発展する怖れがあるので、注意して下さい。すい臓は、胆のうと同じ消化器官の一種。肝臓や胃などの裏側に位置しています。
すい臓の機能が低下すると急性すい炎や、早期発見が難しいとされるすい臓癌へと繋がるので、お酒の飲み過ぎ、脂肪の多い食物の過剰摂取には、くれぐれもご注意を!
【健康】子宮と喉が弱い証!人中にあるほくろ
人中(ジンチュウ)とは、鼻の下から上唇にかけて刻まれている二本の縦の線。人中にキズがあれば流産、暗くて赤いニキビがあれば、中絶しやすいことを暗示しています。
また、人中はのどを示す箇所でもあるので、人中の位置のほくろは喉が弱い傾向が。扁桃腺が腫れやすかったり、喉の病に弱い所があるので、歌手や司会業と言った声を使う仕事には、余り向いてないと言えるでしょう。眉と眉の間にもほくろがあると、その傾向がより強くなりますので、ご注意を!
最後に
鼻にあるほくろだけでも、運勢チェックは充分に可能なこと、お分かり頂けたと思います。鼻にあるほくろから分かる病の傾向、あなたには該当する所はありましたか?この記事が、自分のウイークポイントを知り、健康的な生活を過ごす為に役立つことを願ってやみません。
鼻のほくろの位置から運勢・恋愛運・金運・健康運をほくろ占いで診断
- 【運勢】責任を抱えやすい証!山根にあるほくろ
- 【運勢】中年期からのしくじりに注意!年寿にあるほくろ
- 【金運】ギャンブル好きが災いの元に!金甲にあるほくろ
- 【金運】不動産投資に縁あり!香田にあるほくろ
- 【恋愛】恋愛への興味や積極性が高い!準頭にあるほくろ
- 【恋愛】恋愛関係に波乱あり!夫婦座にあるほくろ
- 【結婚】子供の縁が薄い!?人中にほくろがある女性
- 【健康】胃のトラブルに注意!山根にあるほくろ
- 【健康】病になりやすい証!年寿にあるほくろ
- 【健康】腸が弱い!準頭にあるほくろ
- 【健康】気管支炎、ぜんそくに掛かりやすい!金甲にあるほくろ
- 【健康】タバコの吸いすぎには要注意!香田にあるほくろ
- 【健康】胆のう、すい臓の病の暗示!?夫婦座にあるほくろ
- 【健康】子宮と喉が弱い証!人中にあるほくろ

以上、占い師の桂けいが、鼻のほくろの意味を、人相占いで解説致しました。最後までご覧いただき、ありがとうございます。

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。