モテる手相を調べている方へ!
手相は、5000年程前のインドが発祥とされ、古くから現代まで語り継がれている統計学の要素が高い鑑定法。手相では、金運が強く資産家となりやすい相、運動神経抜群でスポーツ選手に向いている相などもあります。そして見た目はイマイチでも、何故か恋の噂が絶えないあの人は、モテモテの相が手に刻まれているかも知れません。

この記事では占い師の桂けいが、手のひらにあると超モテるという「モテ線」をイラスト付きで解説します!尚、モテ線は右手、左手どちらにあっても、モテる効果を発揮します。
結婚線の数が多い→恋愛に興味津々の証!
最初のモテ線は結婚線が沢山ある手相です。
結婚線とは、小指の付け根と感情線の間に伸びる横向きの線。この線は、手相にさほど詳しくない人でも、ご存知な方は多いでしょう。結婚線の本数は、一般的に1~2本伸びているのが標準とされていますが、中には、結婚線が3本以上伸びている人がいます。


積極的に相手にアプローチをする
結婚線が多い人は好奇心旺盛で、恋愛に関しても積極的に相手にアプローチしていくでしょう。気配り上手で甘え上手なので、異性からはモテモテ。
但し、恋愛に飽きるのも早く、コロコロ相手を代える傾向にあります。
良くない結婚線
- 結婚線が下向きにカーブしていると、配偶者とのすれ違いを暗示
- 線の途中に穴があると、配偶者との性格の不一致による結婚への後悔
- 途中で切れている結婚線があると、結婚生活が突然破綻する怖れもある
このような結婚線がある場合は、恋愛はまだしも、結婚相手に関してはシビアに選ぶことが大切と言えます。

金星環→不思議な色気があってモテモテの証!
続いてのモテ線は金星環(金星帯)。エロ線とも呼ばれている有名な手相ですね!
金星環(金星帯)とは、人差し指と薬指の間から、中指を挟んでカーブしながら描かれる丸みのある線。この線は、性的な魅力や異性との付き合い方などを現しています。線の様子によって特徴が変わってきますが、基本的には良くも悪くも不思議な性的魅力があって超モテる手相です。
では以下で、線の様子による特徴を見ていきましょう。
金星環の真ん中辺りが切れていると性的な魅力にあふれている
金星環の真ん中辺りが切れていると、性的な魅力にあふれているでしょう。男女共に、どことなく色気を発揮するので、異性を惹き付ける超モテるタイプです。しかし、理性を重んじるので、衝動的に恋愛を追い求めたりはしないでしょう。
金星環がキレギレに出ている人は浮気性
但し、金星環がキレギレに出ている人は浮気性の面が強くなって、異性をコロコロ変える傾向が。 結婚しても、この癖がおさまらずトラブルを起こしがちでしょう。
金星環がハッキリ出ている人は性的関心が強い人
金星環が切れ目なく、ハッキリ出ている人は、性的関心が強い人。本能の赴くままに行動して、二股、三股など平気で掛けて、恋愛トラブルが絶えない傾向があります。
金星環が何本も出ているのは異性関係にルーズ
金星環が何本も出ているのは、異性関係にルーズなタイプ。1人の相手と付き合うだけでは満足出来ず、色々な人と関係を持ち楽しみたいと言う願望があるでしょう。当然、恋愛トラブルを自ら起こしやすい面があります。

さらに以下の人相学的特徴もあると…
但し、人差し指と親指の間から始まる知能線が切れ目なくハッキリしていて、小指下にまで伸びる長さがあると理性心が強まり、浮気癖はブレーキが掛かるでしょう。

月丘から伸びている運命線→生まれついての人気者の証!
運命線は、中指に向かって伸びている線。人生の満足度や、転換期を示す箇所でもあります。
運命線が月丘から伸びている人は「愛されるタイプ」
運命線が、小指下部の手首付近の膨らみ(月丘)から伸びている人は、何かと援助やサポートしてくれる人に恵まれる傾向が。それだけ周りの人から可愛がられ、愛され超モテるタイプと言えます。
運命線がハッキリ出ているとスター性が高い
月丘から伸びている運命線が、ハッキリ出ているとスター性が高く、異性・同性問わず超モテる人気者でしょう。

さらに以下の人相学的特徴もあると…
右手の人差し指が薬指より長いと、指導力が強まり、カリスマ性を持ってチームを引っ張っていく存在となります。
寵愛線→愛嬌の良さで超モテモテ!
寵愛線(チョウアイセン)は、上記で述べた月丘の位置から、運命線へと斜めに向かって伸びる短い線。この線は、人から愛される魅力がつくと出てくる線であり、男女問わずどこか可愛らしい雰囲気の持ち主でしょう。
月丘から伸びる運命線と寵愛線があればモテモテ度が更にアップ
月丘から伸びる運命線同様に、異性や同性問わず人気があるタイプであり、この月丘から伸びる運命線と寵愛線が共にあれば、モテモテ度が更にアップします。寵愛線が3~4本あると、芸能界と言った人気商売向きであり、太くて長い程、人気も維持されるでしょう。


ここからは感情線に現れるモテ線をまとめて見ていきましょう。感情線はモテ度を図ることができる要素が多くあります!
ユーモア線→周囲を和ませてモテモテ
小指側から始まり、手のひらの上部を横切っている線を感情線と言います。この線の小指下の箇所から斜めにハネている線を、ユーモア線と呼び、文字通りユーモアセンスを持っている証。職場や仲間内に、1人でもこの線を持っている人がいると、自然と周囲を和ませてくれるでしょう。明るい魅力の持ち主なので、人気者となりモテる傾向にあります。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、小指が薬指の第一関節に届く位に長いと、よりお喋りや表現力に長け、モテモテ度もアップします。
感情線が三股に分かれている→パートナーに幸運を呼ぶ証!
三股の感情線は「相手のことを気遣う人」
感情線の先端が、フォークの様に三股に分かれている人は、相手のことを気遣い、察する力の持ち主。交際相手にもその力が発揮され、本人も気づいていなかった才能や魅力を、自然と引き出す力があるでしょう。とても優しい人なので誰からもモテる魅力があります。
大勢の人に好感が持たれやすいタイプ
また、外見の雰囲気も穏やかで、大勢の人に好感が持たれやすいタイプ。周囲の運気を知らず知らずの内に高める力を持っているので、必然的にモテモテになるでしょう。
三股以上は八方美人
但し、モテモテの要素は三股だけです。先端が四股、五股になってたりすると、八方美人が過ぎてしまい、モテ度は低くなるでしょう。
感情線が短い→クールな魅力でモテモテ!
感情線の長い短いは、感情線が人差し指と中指の付け根の間まで、届くか否かで判断します。
感情線が中指下までの人は情に流されないクールな性格
感情線が短く、中指の下付近で終わっている人は、情に流されないクールな性格でしょう。自分の本心を明かすことが少なく、自分の中だけで処理しやすい傾向があります。
短い感情線の持ち主は、余り恋愛にのめり込まないタイプ。そのクールさが魅力となって、異性を惹き付ける要素となります。ですが、相手を思いやる気持ちに欠けた、自己中な面がある為、交際が長続きしない傾向も。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、感情線が途中薬指の下で切れていたり、目の様な穴が開いていた場合、ワガママな自己中度が更に強まります。その為、短い恋愛を繰り返しやすくなるので、まずは相手に対する思いやりを養うことが、大切でしょう。
感情線が乱れている→恋愛経験が豊富な証!
感情線がキレイな一本の線ではなく、支線が多くて乱れている人がいます。乱れた感情線は、感受性が豊かなことの現れ。言葉もソフトで、性的な魅力に溢れたタイプでしょう。その魅力から沢山の恋愛をしてきた証となります。
感情線の乱れが激しすぎると不倫を引き起こしやすい
感情線の乱れは異性から好感を持たれやすいサインですが、乱れが激しすぎると、不倫や三角関係を引き起こしやすい傾向が。そうなると、モテはしますが幸運度もダウンしてしまうので、自重が必要な線と言えるでしょう。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
上記で述べた金星環が出ていたり、知能線がカーブを描き、先端が小指下へ向かっていると、よりその特徴が高まります。
最後に

今回取り上げた8のモテ線、一つでもあればモテ効果を発揮しますが、無かったとしても、落ち込む必要はありません。手相もあなたと同様、良き心がけに務めることで変化していくでしょう。まずは周りの人を思いやり、喜ばせることを意識した言葉や態度から、始めてみて下さいね!
超モテる手相「モテ線」は…
- 結婚線の数が多い→恋愛に興味津々の証!
- 金星環→不思議な色気があってモテモテの証!
- 月丘から伸びている運命線→生まれついての人気者の証!
- 寵愛線→愛嬌の良さで超モテモテ!
- ユーモア線→周囲を和ませてモテモテ
- 感情線が三股に分かれている→パートナーに幸運を呼ぶ証!
- 感情線が短い→クールな魅力でモテモテ!
- 感情線が乱れている→恋愛経験が豊富な証!

以上、占い師の桂けいが、お伝えしました。最後までご覧いただき、有難うございます。