手相のスター(星紋)について知りたい方へ。
あなたの手のひらに、星は輝いてるでしょうか? もちろん、夜空に輝く星のことではありません。手に現れる星とは、複数の線が交差し米印となっているもの。手相学では、スター(星紋)とも呼ばれています。このスター(星紋)は、昨日まで出ていなかったのに、突然彗星の如く現れることもあり、場所によってはラッキースターにも、不吉な凶星にもなる手相。

この記事では、占い師の桂けいが、スター(星紋)の見方と位置別の意味を手相学的に解説いたします!
スター(星紋)とは?
スター(星紋)とは、3本以上の線が交差して出来た手相のことです。スターが出る手の場所によっては、幸運を表す吉相だったり、不吉なことを表す凶相の場合もあります。幸運の場合の方が多く、しかもかなりラッキーで珍しく稀な手相です。
スター線は流れ星のように出たと思ったらすぐ消える、移り変わりの早い手相です。出ている間に何か思い切った行動に出るのもいいでしょう!スターが出ているか、思い出した時にでも確認しましょう!
金星丘のスター→活躍の時期到来!
金星丘とは、親指と人差し指の間から延びる線(生命線)から親指の付け根までの膨らんだ部分。
右手の金星丘のスター
▼右手の金星丘にスターが出現した際は、環境が整い、いよいよ活躍の時期・出番がやってきた証。転職するにも、絶好の機会がやって来ているでしょう。
左手の金星丘のスター
▼左手の金星丘にスターが出た場合、将来の配偶者の出現、子供が授かるなどの家庭的な幸運が上がっている証。夫として、妻としての自覚が高まっていると言えるでしょう。

木星丘にあるスター→希望を現実にする証!
木星丘とは、人差し指下の付け根部分です。
右手の木星丘のスター
▼右手の木星丘にスターが現れると、これまで夢に抱いてきたものが現実となる証。夢として諦めずに、もう一歩努力すれば、現実に叶っていくでしょう。
左手の木星丘のスター
▼左手の木星丘にスターが出たら、ダイエットや素敵な相手と恋愛したいといった、自分の中の願望を育む時期。それらが希望や励みとなって、人生を潤す糧となるでしょう。
土星丘のスター→内面に光を照らす時期!
土星丘とは、中指下の付け根の部分。
無理は禁物の証
土星丘にスターが出ていると、人間関係に対する面倒さや、気遣い過ぎの繊細な面が現れ、過度のコミュニケーションは避けたい警告のサイン。必要以上に相手に合わせようとすると、逆効果になる場合があるので、無理は禁物の証と言えます。
左手の土星丘のスター
左手にスターが現れ、併せて、人差し指と親指の間からカーブ、または真っ直ぐ延びる線(知能線)が、ハッキリしていないと、より情緒不安定になりがちに。自分の心の声に耳を傾け、静かな生活を意図的に設けるといいでしょう。

太陽丘のスター→大ラッキーが到来する証!
太陽丘とは、薬指真下の付け根部分。
右手の太陽丘のスター
▼右手の太陽丘に出るスターは、最も幸運の証。持ち前のスター性が輝き、実力以上の才能を発揮したり、仕事上の大抜擢が期待出来るでしょう。

左手の太陽丘のスター
▼左手の太陽丘にスターが出た場合は、恋愛運上昇のきざし。この星が出ている間に意中の人へ告白すると、成功率もいつもより高まるでしょう。
水星丘のラッキースター→喜びが輝きとなる時期!
水星丘は、小指下の付け根の部分。
右手の水星丘のスター
▼右手の水星丘にスターが出ていたら、発想力や言葉での表現力が高まっている証。自らの考えを発信することが、皆の喜びや楽しさに繋がり、その結果利益や財を生む要素となるでしょう。

左手の水星丘のスター
▼左手の水星丘にスターが出ていると、子供が授かりやすいタイミングの証。また、子供が何かの形で成功したり、出世する意味合いも含まれています。
火星丘のスター→改革の心が輝いている証!
火星丘は手のひらに2箇所あり、
- 金星丘の上、木星丘の下に挟まれた部分を第1火星丘
- 水星丘の下、後述する月丘(小指側の手首上部分)に挟まれた部分を第2火星丘
と呼びます。
右手の火星丘のスター
▼右手の火星丘の位置にスターが出るのは、今の環境をより良きものに変えたいと言う、改革心の現れ。純粋な正義感が高まっている証でもあります。
職場や社会に対する不満を、歯に衣着せる発言や行動で、変化をもたらす中心人物になっていくでしょう。第2火星丘に、横に延びる短い線(反抗線)が出ると、より言動がエネルギッシュになりますが、それも度を越すと、周りの風当たりが冷たくなるのでご注意を。
左手の火星丘のスター
▼左手の火星丘にスターが出た場合は、過去の試練を乗り越えて成長した証。また、家族や友人と言った身近な人間関係の絆が、より深まる傾向を示しています。
月丘のスター→クリエイティブ度がUPしている時期!
月丘とは、解説⑥で述べた第2火星丘の更に下、小指側の手首に近い部分。
右手の月丘のスター
▼右手の月丘にスターが現れているのは、繊細さや感性の高さがいつも以上に強くなっている状態。芸術や芸能の仕事に携わっているならば、才能が発揮しやすい時期と言えるでしょう。
左手の月丘のスター
▼左手の月丘にスターが出ている場合は、本や映画、絵や音楽など、多くの芸術作品に触れるのが吉。感性が深まり、人生をより深く味わえる様になるでしょう。
地丘のスター→努力が開花する時期!
地丘とは、手首すぐ上の月丘と金星丘の間。
右手の地丘のスター
▼右手の地丘に現れたスターは、これまでの努力や秘めていた才能が一気に開花する予兆。頑張ってきたことが、無駄にならないことを意味しています。
左手の地丘のスター
▼左手の地丘にスターが出てくると、肉体的な能力やルックスなど、持ち前の個性がよりくっきり出てくる予兆を現します。その個性を受け入れることが、更なる幸せを得るきっかけとなるでしょう。
火星平原のスター→存在感が光る証!
火星平原とは、手のひら中心のやや窪んだ位置。
右手の火星平原のスター
▼右手の火星平原に出るスターは、存在や活躍に注目を浴び、これからが期待されている証。周りから頼りにされ、頑張り時がやって来たと言えます。
左手の火星平原のスター
▼左手の火星平原にスターが現れた場合は、活力が高まっている状態。何をやるにしても、手応えを感じやすい時期でもありますので、勇気を出して、新しい仕事や趣味に取り組んで見ると、想定外の成果を得られるでしょう。
最後に
スターは、場所によって幸運を示す、文字通りのラッキースターの証。ですが、あくまで一時的な幸運であり、出ている間しか効果は発揮出来ません。この記事が、降ってきた幸運の星を活用する参考となることを、願っています。
幸運or警告の手相!?『スター』(星紋)の解説と9の秘密
- 金星丘のスター→活躍の時期到来!
- 木星丘にあるスター→希望を現実にする証!
- 土星丘のスター→内面に光を照らす時期!
- 太陽丘のスター→大ラッキーが到来する証!
- 水星丘のラッキースター→喜びが輝きとなる時期!
- 火星丘のスター→改革の心が輝いている証!
- 月丘のスター→クリエイティブ度がUPしている時期!
- 地丘のスター→努力が開花する時期!
- 火星平原のスター→存在感が光る証!

以上、占い師の桂けいが、お伝えしました。最後までご覧いただき、有難うございます。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。