おしりのほくろの人相学的な意味を知りたい方へ。
とても印象に残るおしりのほくろ。一般的におしりにほくろがある人は思いやりが深い、おっとりしていてる、割としっかり者と言われますが、実際のところはどうなのでしょうか?おしりのほくろが左右、どちらの位置にあるのか?または男女差で違いは有るのか?そして、性格や恋愛・健康運・仕事運・金運などの運勢にも違いが有るのか?

この記事では、占い師の桂けいがおしりのほくろの意味を、人相占いで詳しくご説明致します。
おしりのほくろの人相学的な意味とは?
おしりのほくろが、黒々としていてツヤのあるほくろ(生きぼくろ)は、愛情豊かに育った、愛されキャラの証。但し、茶色やグレーに近くて、ツヤも無いほくろ(死にぼくろ)ならば、やや場の空気を読むのが苦手な、天然な一面が強く出るでしょう。



おしりにほくろがある人の性格
はじめにも触れた通り、おしりにほくろがある人は、おっとりとしたのんびりやタイプが多いでしょう。
周りと比較したり、物事に対する執着心が薄い為、マイペースで毎日を楽しく過ごしやすい相と言えます。
おしりにほくろがある人の恋愛運
こちらもはじめに触れた様に、おしりにほくろがある人は、基本的に愛されキャラ。自然にしているだけで、モテる傾向にあるでしょう。
モテすぎる余り、周囲からはやっかみや嫉妬を受ける可能性もあります。
おしりにほくろがある人の健康運
おしりにほくろがある人はのんびりやで、競争が苦手なタイプ。楽をしてのんびり暮らしたい気持ちが根底にあるので、健康に対する心構えは低め。
不規則な食生活や睡眠不足等が、体型の変貌や、健康面に思わぬ負担を巻き起こす怖れもあるので、不摂生にはくれぐれもご注意を。
おしりにほくろがある人の仕事運・適職
おしりにほくろがある人は、穏やかな雰囲気を醸し出すので、特に接客業で素質を発揮しやすいでしょう。
但し、愛想が良すぎて、気にもしてないお客さんに、誤解を与えると言ったトラブルが起こりやすいので、適度な距離を持つことが大切です。
反対に競争心が無いので、スポーツ選手や営業職には、向かないでしょう。
おしりにほくろがある人の金運
鷹揚さを持つ、おしりにほくろがある人にとって、お金は使って楽しむもの。将来の為に、貯蓄しようとする意識が、元々薄いでしょう。
楽しいことの為に、浪費しやすい傾向にありますが、お金が無いならば工夫して、上手く生活していけるタイプでもあります。
おしりのほくろは色の濃さ、位置や男女で意味が変わるのか?
おしりのほくろは色の濃さによって意味が変わるのか?
おしりのほくろは色の濃さによって意味が変わります。
上記でも述べていますが、おしりのほくろは色の濃さによって意味が変わります。 人相学においては、色の濃いほくろ生きぼくろ、薄いものは死にぼくろと表現します。
例えば、おしりに生きぼくろがあれば、楽観的でおっとりとした愛されキャラの証。ですが、死にぼくろの場合は、周りの空気を読み取るのが苦手な、悪い意味での鈍感さが強まるでしょう。
おしりのほくろは位置によって意味が変わるのか?
おしりのほくろは位置によって意味が変わります。
例えばおしりの中心部にほくろがあると、社交的でファッションセンスがある証。
ですが、おしりの側面にほくろがあると、好きでもない異性に、つきまとわれやすい証と解釈されます。
おしりのほくろは男女によって意味が変わるのか?
おしりのほくろは男女によって意味は変わりません。
おしりのほくろは、男女によって意味はあまり、変わりはありません。男女共に同じ解釈が出来ます。しかし男女によって、男性は主に人間関係に影響を与えやすく、女性では恋愛面などに影響を与えやすいなど、おしりのほくろの読み方が変わることがあります。

以下では、色の濃さ別、位置別、男女別に意味を解釈していきます。
女性のおしりのほくろの位置別の意味
女性でおしりの左側にあるほくろの意味
女性でおしりの左側にあるほくろは、オシャレに関心が深い、センスがいい人の証。社交性も高く、恋愛に安らぎよりも、刺激を求める傾向があるでしょう。
生きぼくろの場合
恋愛に刺激を求めて、生きる充実感や、女性としての魅力を高めてくれるでしょう。
死にぼくろの場合
恋愛に刺激を求めすぎてしまい、相手を一人に絞れなかったり、浮気や不倫に走ってしまう傾向が。恋に溺れない冷静さが、必要な証と言えます。
女性でおしりの右側にあるほくろの意味
女性で右側のおしりにあるほくろは、情に流されやすい証。また身体が丈夫な為、アクティブな活躍が期待出来るでしょう。
生きぼくろの場合
健康的な魅力が、異性を惹き付ける証。同性から羨ましがられる程、モテ度が非常に高いでしょう。
死にぼくろの場合
モテ度は高いのですが、一人に満足出来ず、浮気しやすい面を秘めています。浮気がバレてしまうと、周囲から総スカンを喰らう怖れがあるので、奔放な恋愛には、くれぐれもご注意を。
女性で尾てい骨にあるほくろの意味
女性で尾てい骨にほくろがあるのは、激しい恋愛やセックスを好むでしょう。浮気性な面も、持っています。
生きぼくろの場合
結婚しても浮気をしやすい傾向にありますが、不思議と大きなトラブルには発展しないでしょう。
但し、そのことを思い上がると、思わぬことからトラブルが勃発してしまうのでご注意を。
死にぼくろの場合
浮気を生涯、止めることが出来ず、 それがトラブル勃発に繋がる証。 恋愛の刺激を、必要以上に求めすぎない、自制心が必要と言えます。
女性でおしりの側面にあるほくろの意味
女性でおしりの側面にあるほくろは、好きでもない人から付きまとわれやすい証です。
生きぼくろの場合
好きでもない相手から、想いを寄せられやすい傾向にありますが、そこまでのトラブルには発展しないでしょう。
死にぼくろの場合
さほど好みではない異性に手を出してしまい、トラブルが勃発する怖れが。別れたくても、相手が別れてくれない、ともすれば裁判沙汰へとなる場合も、あるでしょう。
男性のおしりのほくろの位置別の意味
男性のおしりの左側にあるほくろの意味
男性で、おしりの左側にあるほくろは、センスがいい人の証。異性運に恵まれていて、ガツガツせずとも、モテるタイプでしょう。
生きぼくろの場合
悪気は無かったとしても、浮気や不倫を起こしやすい傾向が。ですが、トラブルが泥沼化することは、無いでしょう。
死にぼくろの場合
生きぼくろ同様、モテるにはモテるのですが、周りからの嫉妬ややっかみを受けやすい証。 謙虚さと感情的にならない態度が、必要とされるでしょう。
男性でおしりの右側にあるほくろの意味
男性で右側のおしりにあるほくろは、人情家の証。身体もかなり丈夫な体質な為、仕事でも無理が利くでしょう。
生きぼくろの場合
スポーツマンの様な爽やかで健康的な魅力を与えてくれます。情に厚いので、友人や恋人とは、強い絆で繋がっているでしょう。
死にぼくろの場合
愛情へのこだわりが転じて、恋人が一人では満足出来ない傾向が。かなり、浮気しやすいタイプと言えるでしょう。浮気がバレると、泥沼化する怖れもあります。
男性で尾てい骨にあるほくろの意味
男性で、尾てい骨にあるほくろは、責任感が強く、周りを支え引っ張っていく、リーダーの素質を持っている証です。
生きぼくろの場合
適度の自己主張と話の上手さで、強いリーダーシップを発揮するタイプ。恋人としても、頼りになるでしょう。
死にぼくろの場合
自己主張が強すぎて、周りと角が立ち、反発してしまう怖れも。 恋人とも一方的に喋るだけでは、相手の気持ちが、離れていってしまうでしょう。他人の意見に、耳を傾ける姿勢が大切な証です。
男性でおしりの側面にあるほくろの意味
男性でおしりの側面にあるほくろは、好きでもない人から好かれやすい証とされます。
生きぼくろの場合
好きでもない異性から、想いを寄せられやすいでしょう。 但し、ストーカーな様なつきまといにはならないので、ご安心を。
死にぼくろの場合
好みではない異性と遊び感覚で関わったばかりに、トラブルへと発展する怖れが。ともすればストーカーや離婚問題へと繋がる傾向にある為、軽い気持ちの恋愛には、気を付けましょう。
他の人相学的特徴がプラスされると意味が強くなるおしりのほくろ
おしりのほくろは、それだけでも強い意味を持っています。更に、他の人相学的な特徴が加わると、その意味が強くなる場合も。

では、以下で、他の人相学的特徴が加わると意味が強くなるおしりのほくろをご説明致します。
おしりの左側にあるほくろ+目と目が離れている場合
おしりの左側にほくろがある人は、社交性がある傾向が。その上、目と目が離れているとさらにその特徴は強調されます。
目と目が離れている様に見えるのは、喜怒哀楽を余り表に出さず、おっとりとしている相。実は、かなり社交的なタイプでもあります。
おしりの左側にほくろがあれば、より社交性を発揮し、トラブルも上手く対応出来るでしょう。

おしりの右側にあるほくろ+下まぶたがふっくらしている場合
おしりの右側にほくろがある人は、身体が丈夫な証。その上、下まぶたがふっくらしている人は、体力・スタミナがさらに溢れている証。仕事や恋愛を、ハードなスケジュールな中でも上手くこなしていくでしょう。
併せて、下まぶたにほくろがあれば、より情に厚い気持ちが高まります。


尾てい骨にあるほくろ+鼻が大きい場合
尾てい骨にほくろがある人は、責任感が強く、周りを支え引っ張っていく、リーダーの素質を持っている証。その上、大きい鼻がある人は、その特徴がが強調されるでしょう。
鼻が大きい人は、自己主張が強め。仕事であれ、恋愛であれ、自分の気持ちはしっかり伝えることを好むでしょう。
尾てい骨にほくろがあれば、より情熱的に自己主張していくタイプと言えます。

おしりの側面にあるほくろ+胸に死にぼくろがある場合
お尻の側面にほくろがある人は好きでもない人から好かれやすい証。胸に死にぼくろがある人はその特徴が強調されます。
胸のほくろは、人を惹き付ける魅力の証。ですが、それが死にぼくろであれば、好みでなかったり、性格に難ありの相手を引き寄せてしまう怖れも。

おしりの側面にもほくろがあれば、よりその傾向が強まりますので、要注意です。
ほくろが多い人の運勢

ほくろを自分で描いて運気アップ

最後に
おしりのほくろは、自分では一番見つけることが出来ないほくろと、言えるでしょう。ですが、おしりのほくろは貴方のモテ度を現す証。出来ればチェックしておくコトをおすすめします。

以上、占い師の桂けいが、おしりのほくろの意味を、人相占いで解説致しました。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。