お腹のほくろの人相学的な意味を知りたい方へ。
とても印象に残るお腹のほくろ。一般的にお腹にほくろがある人は愛情深い、お金に細かい、二面性があると言われますが、実際のところはどうなのでしょうか?お腹のほくろが濃い、薄い、どこの位置にあるか?または男女差で違いが有るのか?そして、性格や恋愛・健康運・仕事運・金運などの運勢にも違いが有るのか?

この記事では、占い師の桂けいが、お腹のほくろの意味を、人相占いで詳しくご説明致します。
- 位置的にどこからがお腹のほくろ?
- お腹のほくろの人相学的な意味とは?
- お腹のほくろがある人の性格
- お腹のほくろがある人の恋愛運
- お腹にほくろがある人の健康運
- お腹にほくろがある人の仕事運・適職
- お腹にほくろがある人の金運
- お腹のほくろは色の濃さ、位置や男女で意味が変わるのか?
- 女性のお腹のほくろの位置別の意味
- 男性のお腹のほくろの位置別の意味
- 他の人相学的特徴がプラスされると意味が変わるお腹のほくろ
- おへその真下にあるほくろ+ぼんのくぼのほくろの場合
- お腹の左側にあるほくろ+唇が薄い場合
- お腹の右側にあるほくろ+唇がめくれている場合
- 他の人相学的特徴がプラスされると意味が強くなるお腹のほくろ
- おへその真下付近にあるほくろ+目の下の膨らみが豊かになっている場合
- お腹の右側にあるほくろ+目が大きくて目頭が丸い場合
- お腹の左側にあるほくろ+眉間が広い
- お腹のほくろについてもっと詳しく知りたい方へ
- ほくろが多い人の運勢
- ほくろを自分で描いて運気アップ
- 最後に
位置的にどこからがお腹のほくろ?
この記事におけるお腹のほくろは、おへそ下の下腹部あたりの位置のほくろを示します。
お腹のほくろの人相学的な意味とは?
人相学におけるお腹のほくろは、持ち主が秘めた生命力=パワーの現れ。これは性器に近い程、パワーが強まると解釈されます。
パワーが強ければ強い程、困難を乗り越える忍耐力や意志力も強まり、逞しさも増すことになるでしょう。

では、次の項で、それぞれの運勢別の意味をご説明致します。
お腹のほくろがある人の性格
お腹にほくろがある人は、何かを果たそうとする気持ち、人生において爪痕を残したい意欲を秘めています。その為、どんな艱難辛苦をも、乗り越え様とする強い意志を持っているでしょう。
物事を成し遂げようとする懸命さ、真面目さがあるので、周りからの協力を、自然と得られやすいと言えます。
お腹のほくろがある人の恋愛運
お腹にほくろがある人は、恋愛においても一生懸命な体質です。好きになった相手には、基本一途で優しいので、思いやりの深さで相手を包み込んでくれるでしょう。
尚、お腹にほくろがあるのは、10代より20代、20代より30代になってからの方が、恋愛運が上がる証ともされています。
お腹にほくろがある人の健康運
はじめにも触れた通り、お腹にほくろがあるのは生命力が強い証。その為、ケガや病に掛かっても抵抗力がある為、回復することが早いでしょう。
健康運に関してはかなり良い相ですが、気を付けて欲しいのが、健康面への過信と、軽い病気やケガに対する不注意です。
不摂生な生活や、些細なことと体の不調やケガを放置しておくと、思わぬ健康の悪化に繋がる怖れがあるので、ご注意を。
お腹にほくろがある人の仕事運・適職
お腹にほくろがあるのは、比較的生命力が高いサインなので、デスクワークよりも体を動かす仕事の方に、向いています。考えるよりも、まずは行動に力を置くことで、仕事運も上がるでしょう。
適職なのは、スポーツ選手。また、警察官や自衛官といった、体力が必要な職種にも向いているでしょう。
お腹にほくろがある人の金運
先の仕事運にも通じますが、お腹にあるほくろは、体を動かす仕事を選択することが金運上昇に繋がる証。
併せて、強い意志力を持っているので、例えば車の購入や、海外旅行をしたいといった目的を持つと、お金が貯まりやすくなるでしょう。
但しお腹のほくろは、異性との交際費に関して、浪費の傾向があるので、この点にはご注意下さい。
お腹のほくろは色の濃さ、位置や男女で意味が変わるのか?
お腹のほくろは色の濃さによって意味が変わる?
上記でも述べましたが、お腹のほくろは色の濃さによって意味が変わります。人相学では、色が濃いほくろは生きぼくろ。薄いものは死にぼくろと表現します。



例えば、お腹のほくろが生きぼくろならば、持ち主の一生懸命な熱意が周りを動かし、協力してくれる流れを生み出すでしょう。
ですが、これが死にぼくろであれば、何ごとにも一人で取り掛かり、他人を寄せ付けない傾向が。情熱自体はあるのですが、それが自己中心的過ぎて、周りから蚊屋の外に追い出されることもあるでしょう。


お腹のほくろは位置によって意味が変わる?
同じお腹のほくろでも、位置によって意味が変わります。
例えば、生きぼくろが左右のどちらか寄りにあれば、恋愛に真剣で情熱的な証となりますが、真正面にあれば浮気や不倫といった、ドロドロとした恋に巻き込まれやすい証となります。
お腹のほくろは男女によって意味は変わる?
お腹のほくろは男女によって、意味はあまり変わりはありません。男女ともに同じ解釈が出来ます。しかし、男女によって、男性は仕事に影響を与えやすい、女性は恋愛に関係が深いなど、状況によってお腹のほくろの読み方が変わることがあります。


では以下では、色の濃さ別、位置別、男女別に意味を解説していきます。
女性のお腹のほくろの位置別の意味
女性のおへその真下付近にあるほくろの意味
生きぼくろの場合
おへその真下に生きぼくろがあれば、軽い病に対する免疫力が高い、健康運の強さを現しています。若い頃は、肉体的に多少の無理をしても、回復は早いでしょう。
死にぼくろの場合
おへその真下のほくろが死にぼくろであれば、軽い病を患いやすい、健康運が今イチの証。肉体的にも無理が効かない方なので、徹夜や肉体を酷使する仕事は、長続きしないでしょう。
但し、スポーツや筋トレなどで体を鍛えることで、死にぼくろの要素も弱まってきます。
女性のお腹の左側にあるほくろの意味
生きぼくろの場合
女性でお腹の向かって右側、本人から見て左側にある生きぼくろは、生命力の高さが、恋愛への積極性へと繋がっています。告白されるより、することを好むでしょう。
ゴマ粒サイズの生きぼくろであれば、より恋愛運が高まります。
死にぼくろの場合
女性でお腹の向かって右側、本人から見て左側にあるほくろが死にぼくろであれば、恋愛欲求は高めでも、行動力が伴わない証となります。告白するより、される方が楽だと感じているでしょう。
この死にぼくろが大きいほど、恋愛に関する行動力や熱意が、今イチと言えます。
女性のお腹の右側にあるほくろの意味
生きぼくろの場合
お腹の右に生きぼくろがある場合、人間関係で培ったおおらかさが大人の余裕、魅力となってモテ度に反映されます。
付き合う程に、人間として魅力が味わい深く出るタイプと言えるでしょう。
死にぼくろの場合
お腹の右側のほくろが死にぼくろの場合、恋愛欲求自体が低めの証。
ですが、不思議とモテる相と解釈されます。相手に誘われる形で、交際へと発展していく傾向にありますが、恋愛欲求が低空飛行のままだと、交際も長続きしないでしょう。
男性のお腹のほくろの位置別の意味
男性のおへその真下付近にあるほくろの意味
生きぼくろの場合
おへそ真下のほくろが生きぼくろならば、生命力の高さが、仕事や愛情対する熱意の持続性と繋がってきます。
どんな困難・試練が押し寄せてきても、自身の意志力で乗り切れるでしょう。
死にぼくろの場合
おへその真下のほくろが死にぼくろの場合、熱意と同時に執着心が高まる証。
特に恋愛に関しては、相手がいる女性や既婚者に恋い焦がれ、 追い求めてしまう傾向にあります。 自ら修羅場を求めない様、注意する必要があるでしょう。
男性のお腹の左側にあるほくろの意味
生きぼくろの場合
お腹の左側にある生きぼくろは、他人に対する寛大さ、大人の余裕が異性のハートを掴む証。外見より中身の魅力が、溢れていると言えます。
死にぼくろの場合
お腹の左側にあるほくろが死にぼくろの場合、飄々とした面が魅力となり、そこそこモテる証。ですが、体力や熱意に欠ける面があるので、気になっている相手でも、友達止まりで終わってしまう傾向が。
想いを寄せている相手には、自ら行動する必要があるでしょう。
男性のお腹の右側にあるほくろの意味
生きぼくろの場合
お腹の右側に、生きぼくろがある男性は、 恋愛や仕事に関して、積極果敢に行動していきます。 目的達成の為ならば、ちょっとやそっとでは諦めない、驚異の意志力を秘めているでしょう。
死にぼくろの場合
男性で、お腹の右側に死にぼくろがあるのは、恋愛したい気持ち自体は強め。ですが、その熱意の割には、行動が伴っていない傾向が。気になる相手がいたら、自ら声をかける等の積極性が必要でしょう。
この死にぼくろが大きいほど、恋愛や仕事に対する行動力が、受け身になりやすい所があります。
他の人相学的特徴がプラスされると意味が変わるお腹のほくろ
お腹のほくろ自体も強い意味を持っていますが、もちろんそれだけで意味が確定する訳ではありません。 他の人相学的な特徴が加わると、意味自体が変わることもあります。


では、以下で、他の人相学的特徴が加わると意味が変わるお腹のほくろをご説明致します。
おへその真下にあるほくろ+ぼんのくぼのほくろの場合
死にぼくろの場合
ぼんのくぼに死にぼくろがあると、異性関係の乱れによる精力浪費が、健康運を害する証となります。
独身の場合は、交際相手が一人に絞りきれなかったり、既婚の場合は浮気や不倫を繰り返しやすい暗示もあるので、異性トラブルと健康を害しない様、十分ご注意下さい。
生きぼくろの場合
尚、ぼんのくぼのほくろが生きぼくろであれば、精力は理性や意志力でコントロール出来るので、健康は保てるでしょう。
お腹の左側にあるほくろ+唇が薄い場合
人相学における薄い唇は、警戒心の強さの現れ。 異性との出会いの場や仲良くなる機会があったとしても、持ち前の警戒心から中々心を開けず、恋愛成就がしにくい傾向が。
自分なりのリラックス法を持つことが、開運のポイントとなるでしょう。


お腹の右側にあるほくろ+唇がめくれている場合
お腹の右側にあるほくろは、女性ならば30代以降、男性なら20代までにかけて恋愛への積極性が高まる証。ですが、唇がめくれていると、その意味合いも変わっていきます。
唇がめくれているのは、愛情のやりとりが非常に苦手な相。上唇がめくれているのは、愛しかたが分からず迷いがちな傾向にあるでしょう。
逆に下唇がめくれているのは、愛され方が分からない相。自分をハッキリと持ちすぎていて、相手を受け入れるコミュニケーションが非常に苦手でしょう。
上唇がめくれているのは、特技や個性を磨くことで、下唇がめくれているのは他人の声に耳を傾ける素直さを持つことで、状況の改善に効果を発揮します。
他の人相学的特徴がプラスされると意味が強くなるお腹のほくろ
お腹にあるほくろは、それだけで強い意味を持っています。が、他の人相学的な特徴があることで、その意味もまた強まります。


では、以下で、他の人相学的特徴が加わると意味が強くなるお腹のほくろをご説明致します。
おへその真下付近にあるほくろ+目の下の膨らみが豊かになっている場合
目の下の膨らみが、薄いピンク色になっていると、より健康的でバイタリティも高めでしょう。


ですが、目の下にほくろがある愛情過多で恋愛トラブルを引き起こす泣きぼくろとなるので、その点にはご注意を。


お腹の右側にあるほくろ+目が大きくて目頭が丸い場合
お腹の右側にあるほくろは、女性は若い頃から男性は30代位から、恋愛に夢中になっていく証。併せて目が大きいと、異性運が良くなるため、恋愛のやりとりも活発となりやすいでしょう。



更に目頭が丸いのは、純粋さの現れ。恋愛に関しても素直な気持ちを言動に現し、成就しやすいでしょう。


お腹の左側にあるほくろ+眉間が広い
お腹の左側にあるほくろは、女性なら30代位から男性なら若い頃からのモテ度が高い証。これに併せて眉間が広いと、よりモテ度が上がります。
眉間の広さは、縦にした指3本が収まるか否かが目安。 眉間が広くて傷やほくろ等が無ければ、そのおおらかさや人間的魅力でモテることでしょう。
但し、眉間が広すぎるのは、お人好し過ぎる証に。人の良さが災いして、相手にいいように利用される怖れも出てくるので、ご注意を。


お腹のほくろについてもっと詳しく知りたい方へ






ほくろが多い人の運勢


ほくろを自分で描いて運気アップ


最後に
お腹のほくろは、普段は当然衣類などで隠されていますが、持ち主の生命力の強さが、様々な形で現れることを教えてくれています。この記事が、お腹のほくろの秘密を知る上での参考になれば、幸いです。


以上、占い師の桂けいが、お腹のほくろの意味を、人相占いで解説致しました。