性格の悪い人相⑦思慮が浅い肌肉な毒舌家!出っ張っている口
人相学において、口が出っ張っている相は、自分を真っ先に考え守ることを優先させる自己中なタイプ。たとえ相手が恋人や配偶者であったとしても、利己的な考えを変えることはないでしょう。おまけに思慮が浅く、皮肉・悪口・陰口を言うなど他人を攻撃せずにはいられない所があるので、人望は低め。無神経に毒舌を吐くでしょう。
この相の持ち主と、信頼関係を結ぶのは困難かも。言っていることも、話半分で聞き流した方が賢明と言えます。

【人相学】口が大きい小さいなどの形で性格特徴・恋愛傾向・運勢を診断
口の形で性格を診断したい方へ。人相学における口は、言葉を発せずとも、大きさや形などから性格を知ることが出来る、目に負けない程、表情に富んだ箇所。この記事では、占い師の桂けいが、口が大きい小さいなどの形で分かる性格特徴・恋愛傾向・運勢について、人相学で診断します!
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、
- 眉と眉が繋がっているか毛がたくさん生えている
- 鼻の穴が鼻先に向けて斜めに上がっている
- 唇が歪んでいる
などの特徴があると、より短気で皮肉家な傾向が、強調されるでしょう。
性格の悪い人相⑧反抗的なトラブルメーカーの相!生え際が乱れている額
人相学において、生え際が乱れた額の人は、自己主張が激しい上に考え方が独善的、ひねくれた思想の持ち主と定義されます。それ故に、周囲との摩擦が絶えないトラブルメーカーの相。
髪の毛を下ろしたり他人の意見を聞く
自己主張も、仕事やプライベートでも時には必要でしょうが、度を越せばトラブルの元になり、皆から白い目で見られる怖れもあるでしょう。乱れた額の持ち主は、髪の毛を下ろす工夫をしたり、他人の意見を黙って聞く余裕が、大切な相と言えます。

【人相学】額の形から性格・恋愛傾向・仕事運を診断
額の様子からその人の性格特徴が知りたい方へ。人相学における額部分は、年上の人との相性や、30歳頃までの運勢を表す「初年運」を判断します。理想的な額は、キズがなくてハリがあり、適度に出っ張っている額。この記事では、占い師の桂けいが、額の形から分かる【性格】と【恋愛傾向】と【仕事運】を人相学で解説いたします。
さらに以下の人相学的特徴もあると…
併せて、
- 眼の輝きがない
- 額に傷やほくろ
と言った特徴があると、吐き出す言葉がネガティブでマイナスなことが多いでしょう。周りを辟易や怒らせる言動が、日常茶飯事なタイプと言えます。
性格の悪い危険な目について知りたい方へ

【人相学】超危険な凶相「獣眼・蛇眼・車輪眼・四白眼」の性格特徴
眼で人が危険かどうか確かめたい方へ。極めて危険な眼の代名詞みたいなものもいくつか存在し、それは「獣眼」「蛇眼」「車輪眼」「四白眼」と呼ばれています。この記事では、占い師の桂けいが、これらの人相学的に危険な眼の種類と性格・特徴をご説明いたします。
性格が良い人の人相が知りたい方へ

【人相学】超性格のいい人の特徴とは? 親切・優しい・寛大
性格が良い人の人相が知りたい方へ。人相学の知識をもってすれば、目の前の人が本当に性格がいい人か、あるいはそうでも無いのか、判断することが可能です。そこでこの記事では、占い師の桂けいが、親切・優しい・寛大・頼りになる・気前がいいなどの性格の良さが分かる顔の特徴を人相学で解説いたします!
最後に
性格の良さよりも、悪さの方が顔には現れやすくなります。これは美男、美女に関わらず、顔のパーツが教えてくれていると言えるでしょう。もちろん、性格が完璧にいい人などなかなかいませんが、先に挙げた8つの特徴を念頭に入れて、人間関係のトラブルが少しでも回避出来ることを願っています!

占い師 桂けい
以上、占い師の桂けいが、人相学的に超性格の悪い人の特徴を解説致しました。最後までご覧いただき、ありがとうございます。